★2011/4/5ベルギー国際極地財団のアランヒューバート氏から南極観測基地より・・・・

Dear Shingo,
Thank you for your message.
It is indeed terrible what you have to face in Japan. Our toughts and deep concern are with all our friends overthere and the all population, and we are hoping that the japanese people can deal with this frightening calamity with their usual practicality and good sense.
As for the Pail Toilets we use now in antarctica, we are very happy with this new system as the NIPR are: nothing to say, this perfectly adapted to the requirement in our environment. I won't say that it is changing the live in the fields but it permit to be much more comfortable for all scientists and we thank you very much.
Best regards,
Alain Hubertpresident of the belgian polar secretariat and manager of the station
・alain.hubert@polarfoundation.org
・www.alainhubert.com
・UNICEF Unite Children
・www.polarfoundation.org
・www.educapoles.org
・www.sciencepoles.org
・www.explorapoles.org
・BELGIUM (Europe), Rue des deux gares, 120A , B-1070 Brussels
親愛なる慎吾さん
メッセージをありがとうございます。
日本が直面している状況は悲惨です。我々の想いと憂慮はそちらにいる知人たちとすべての人々と共にあります。
日本人が本来持っている現実性と良いセンスを持って、この困難を乗り越えられることを願っています。
ペールトイレは南極で使用しており、NIPR(日本南極観測隊)同様に我々の関係者全員もとても喜んでいます。
当然のことながら、同製品は、我々が必要とするての条件を完璧に満たしています。
ペールトイレは現地の生死にかかわるものではありませんが、科学者たちが現地で大変快適に過ごすためにとても
役だっています。ありがとうございます。
敬具
ベルギー極地探検プロジェクト代表・研究基地マネージャー/Alain Hubert